モーニングセミナー

魚津市真成寺 副住職

講師名

谷川 寛敬氏

富山市倫理法人会

08月23日

『お寺に息づく日本の精神文化  ~気高く勇ましい人生~ 』

6:00-7:00

【プロフィール・自己紹介】
昭和50年12月22日 魚津市生まれ。

玉蓮山真成寺副住職/大林山経妙寺住職/日蓮宗専任布教師/日蓮宗修法師/日蓮宗霊断師/

グリサポとやま(グリーフサポートとやま)副代表/臨床カウンセラー

日蓮宗総本山身延山久遠寺にて6年間修行。
全国日蓮宗青年会委員長・全日本仏教青年会理事を歴任。

現在、日本の伝統文化と精神の掘り起こしを目指し活動している。
具体的な取り組みやアクションは、全国から参加者を募集して執り行う水行(禊)や、公立小学校で道徳授業の教壇に立つ。

また、DVやひきこもり等の各種相談を受け付け、子ども食堂を定期開催している。

■参加費 無料
モーニングセミナー後、朝食会(和食500円・洋食500円  事前予約必要)ございます。
コーヒーのみの参加も可能です。(200円)

■申し込み
参加お申し込みの方は下記お問合せフォームよりご連絡頂くか、
富山市倫理法人会事務局:TEL:076-441-1577
までお願いいたします。

セミナー会場・アクセス

  • セミナー会場

    とやま自遊館 2F 雷鳥の間

  • 所在地

    富山県富山市湊入船町9番1号

  • 駐車場

    あり(無料)