倫理経営講演会

大栄建設株式会社

講師名

法人スーパーバイザー 三石(みついし) 博)明(ひろあき)

小矢部市倫理法人会

02月01日

令和6年度 小矢部市倫理法人会 倫理経営講演会

PM7:00~9:00

小矢部市を日本一幸せな市にする!
小矢部市倫理法人会です。
令和6年度小矢部市倫理法人会倫理経営講演会のご案内です。
日 時:2月1日(木) 19:00~21:00
場 所:総合宴会場ばんば 富山県小矢部市中央町4-15
参加費:講演会費2,000
    +懇親会 3,000円
申し込みフォーム
https://docs.google.com/.../1FAIpQLScn0kZ75Uajyg.../viewform
テーマ:経営力を磨くー時代が求める心の経営―
≪講師≫
ふりがな
氏 名: 三石(みついし) 博(ひろ)明(あき)
生年月日:1960年8月5日
出身地: 長野県南佐久郡
<会社概要>
会社名 設立 所在地
 大栄建設株式会社 1951年10月 長野県南佐久郡
企業内役職:代表取締役社長
「私たちは住まいづくり(住宅の新築・リフォーム)を通して、お客様の生命、健康、財産をお守りし、快適で安心して暮らせる家庭の基礎を作る。もって、地域社会の健全な発展に寄与する」を企業理念に掲げ、地域に密着したサービスをご提供させて頂いております。
 社員スタッフ一同心を込めた笑顔で明るく元気に仕事をしています。

≪事業体験報告≫
氏名:宮田  満男
生年月日:1963年(昭和38年)5月28日 60歳
出身  :茨城県水戸市
家族  :妻(紅(く)美(み))子ども3人 
会社  :株式会社 マルワ 平成6年創業
     株式会社 モナーク
      業種:自動車タイヤ機器卸
         商品名:タイヤチェンジャー、ホイルバランサー他
倫理歴 :平成19年7月入会
     平成2度4年水戸市倫理法人会会長
     平成27年茨城県倫理法人会水戸地区長
     平成31年度茨城県倫理法人会副幹事長
     令和5年度茨城県倫理法人会事務長
     令和6年度茨城県倫理法人会事務長
講話内容:経営理念を会社に浸透させようと、活力朝礼を取り入れた。その時一人の社員さんから驚きの手紙をもらう。倫理の実践で、それから会社はどうなったかをお話しします。

info-3@rinri-toyama.com
メールにて 1 月 24 日 ( 木 ) までにお申し込みくださいませ。 御社の発展と、ご自身の幸せを心から願いお待ち致しております。
-----------------------------------------
こんな方にお勧め
経営を安定させたい
運がよくなりたい, 気づき力を高めたい
社員を元気にさせたい
将来の不安を取り除きたい
家族円満,夫婦仲良くなりたい
健康で元気でいたい
人脈を広げたい
こんな沢山の「たい」を叶えるのがモーニングセミナー(MS)です
-----------------------------------------
倫理法人会とは
一般社団法人倫理研究所の法人会員によって組織された会です。
実行によって直ちに正しさが証明できる純粋倫理を基底に,経営者の自己革新をはかり
心の経営を目指す人々とともに, 共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し
地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的とした団体です。
皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー会場・アクセス

  • セミナー会場

    富山県小矢部市中央町4-15

  • 所在地

    総合宴会場ばんば

  • 駐車場

    小矢部市民交流プラザ駐車場