モーニングセミナー

富山県倫理法人会 研修委員長 (株)セイシン 常務取締役 (一社)小さな冒険学舎 理事長

講師名

赤池 龍 氏

となみ野倫理法人会

05月13日

第29回『随処作主 立処皆真』

6:00~7:00

【講師】
富山県倫理法人会 研修委員長
(株)セイシン 常務取締役
(一社)小さな冒険学舎 理事長
赤池 龍 氏

【テーマ】
『随処作主 立処皆真』

【講師プロフィール】
<プロフィール>
火災報知機など、ボタンがあったらすぐに押してしまう困った子供として生まれ、幼稚園から専属の副担任が付くなど、周囲からマークされて育つ。
国語や社会科など、文系科目しかできないくせに、法学部卒の父親に そそのかされ、「賢者になれる」と思い込んで高専に進み、化学を学ぶ が賢者になれた気配はなく、そのまま卒業。大学・大学院と進むうちに 道は狭まり、製薬会社の研究員として就職したものの、文系科目しかで きないためにあっさり挫折。
履歴書を書き、ネットで探した 今の会社 に運転手としてもぐりこんで、 現在に至る。ボクを採用するのに、リクナビに90万も払ったらしい。
・富山県中小企業家同友会 理事・共育委員長

【会員スピーチ】
射水市倫理法人会 幹事
心一Shinーグループ 代表
瀧下 賢一 氏

【日時】
5月13日(土) 朝6:00~7:00
参加費無料

【会場】
TONAMI翔凜館
砺波市三島町11-8

【朝食交流会】
7:00-7:30(電話・メール・FAXにて二日前の木曜日まで要予約)
朝食1000円
コーヒーのみでの参加も可能です(200円)

【参加申込み・お問い合わせ】
となみ野準倫理法人会 専任幹事:中山謙治
TEL:090-8269-7847
FAX:0763-58-5031
メール:kenji_nakayama@kojiasobi.jp

~感染予防のためのお願い~
①当日、発熱等 体調不良の方の参加自粛
②マスクの着用
③会場入口でのアルコール消毒
当会開催行事にご参加いただく皆様にとって安心安全な運営を徹底するためにも、是非とも予防・安全策のご協力をお願い申し上げます。

セミナー会場・アクセス

  • セミナー会場

    TONAMI翔凜館

  • 所在地

    砺波市三島町11-8

  • 駐車場