倫理経営基礎講座

(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー (株)鯉平 代表取締役会長

講師名

清水 良朗 氏

となみ野倫理法人会

12月08日

倫理経営基礎講座 第4講 『倫理法人会憲章の制定 』

19:00~20:00

※となみ野準倫理法人会・富山県役員向けのイベントです。※


【講師】
(一社)倫理研究所 法人局
法人スーパーバイザー
(株)鯉平 代表取締役会長
清水 良朗 氏

【テーマ】
倫理経営基礎講座 第4講 『倫理法人会憲章の制定』

【講師プロフィール】
<プロフィール> 1958年5月生 埼玉県さいたま市出身
■倫理法人会 略歴
1984年8月 埼玉県大宮倫理法人会入会。
埼玉県さいたま市見沼区倫理法人会会長、
埼玉県倫理法人会会長を歴任。
2008年 法人レクチャラー、
2015年 倫理経営インストラクター、
2016年より法人スーパーバイザーに就任。
2012年 倫理17000認定。

■会社概要
設立:1987年1月(創業)
所在地:埼玉県さいたま市 ・うなぎの卸売業 ・飲食業

【日時】
12月8日(土) 19:00~20:00
参加費無料

【会場】
砺波体育センター
〒939-1366
富山県砺波市表町18−6

【持ち物】
※「倫理経営基礎講座テキスト」・「万人幸福の栞」・「倫理法人会規定・役員必携」をお持ち下さい。

【参加申込み・お問い合わせ】
となみ野準倫理法人会 専任幹事:中山謙治
TEL:090-8269-7847
FAX:0763-58-5031
メール:kenji_nakayama@kojiasobi.jp

~感染予防のためのお願い~
①当日、発熱等 体調不良の方の参加自粛
②マスクの着用
③会場入口でのアルコール消毒
当会開催行事にご参加いただく皆様にとって安心安全な運営を徹底するためにも、是非とも予防・安全策のご協力をお願い申し上げます。

セミナー会場・アクセス

  • セミナー会場

    会場:砺波体育センター

  • 所在地

    砺波市表町18番6号

  • 駐車場